本日矢野君は来ない。
自身のワークショップ発表会なのだ。
私は昼から劇団会議、その後すぐに後輩の芝居を観劇、その後自主稽古に顔を出して芸術劇場で山の手事情社を観劇の予定。
あぁ、なかなかに素晴らしい予定だ、グスン。
劇団会議で思った事を正直に話し、レスポンスを受ける時間がないまま池袋シアターグリーンへ観劇。
その後谷本、松丸と再度合流して飯を食べながら打ち合わせ。
東武百貨店で銀のぶどうへ寄り、差し入れ購入。
谷本、松丸と一緒にしばし見学。
俳優達は読み合わせをしていた。
なので特筆する事はなかったりする。
谷本を皆さんに紹介する。
20分ほど見学して芸術劇場へ。
途中谷本と鈴木メソッドや、ギリシャ悲劇について話す。
山の手を観るのは久しぶり。』
俳優、大久保美智子さんに無理を言って席を取ってもらったのだ。
作品はメーテルリンクでお馴染みの『青い鳥』
最初、客席の反応はどうなるかと思ったが、徐々に理解しだし、いつの間にか山の手ワールドに巻き込まれる。
最初から最後まで教訓めいた話なのだが、最後は「青いトリモチ。という冗談落ち。
観終わって何も残らない、素晴らしい。
大いに芸術的な刺激を受けました。
大久保さん素敵でした。
帰宅前に雨が降っていて、傘を購入。
うちには傘が、いったい幾つあるのだろう。
帰宅後お風呂に入ってすぐに就寝。
思ったより自分が疲れている事に気付く。
片山雄一